将来どうなりたいか、やりたいことを見つける方法

将来どうなりたいかやりたいことを見つける方法
悩み
将来どうなりたいか悩んでいます。やりたいことも見つかりません。やりたいことを見つける方法について詳しく知りたいです。
この記事ではこういった悩みを解決いたします。
解説ポイント

  • やりたいことを仕事にしている人はどれくらいいるの?
  • 将来やりたいことを見つける方法
  • 将来やりたいことが見つからずに困ったら?

この記事を書いている私は現在フリーランスとして活動しています。

学生の頃は将来の夢がなく、数年前までやりたいことを見つけられずにモヤモヤしていました。

しかし今では自分がやりたいことを見つけてそれを仕事にすることができています。

私の実体験に基づいて解説していきますので3分ほどお付き合いください。

 

目次

やりたいことを仕事にしている人はどれくらいいるの?

将来やりたいと思っていることを実際に仕事にできている人はどのくらいいるのでしょうか?

実は9割の人は自分がやりたいことを仕事にはできていないというデータがあります。

 

つまりほとんどの人が自分がやりたいことを仕事にできていないということですね。

ほとんどの人がやりたいことを仕事にできていないのなら、自分も仕方ないかなと思うかもしれません。

しかしそう思って欲しくはありません。

1割の方は自分がやりたいことを仕事にできているわけですし、あなたにもそちら側を目指して欲しいです。

また、この記事を読んでいる方は将来やりたいことがまだ見つかっていないという方がほとんどだと思います。

これからやりたいことを見つければ、十分それを実現させることは可能です。

この記事では、将来やりたいことを見つける方法や、将来やりたいことが見つからないで困っている人に対しての記事になります。

この記事で解説されている方法をいくつか試してみると、きっと将来やりたいことが見つかりますし、将来やりたいことを見つけるために今やるべきことも分かりますよ!

この記事で少しでも気になるなと思ったことがあったら即実践してみましょう。

 

将来やりたいことを見つける方法

 

将来やりたいことが明確にある人はごく少数です。

小学校や中学校で将来の夢を発表するときに、なんと発表していましたか?

「将来の夢は決まっていないけど、人の役に立つような仕事をしたいです。」という解答は小中学校ではあるあるでしたよね。

漠然とこんなことをやりたいというイメージはあっても具体的な職種までは明確でないという人が多いです。

そんな方が本当に自分が将来やりたいことを見つけるにはどうしたらいいのかについて解説いたします。

将来やりたいことを見つける方法

  • とにかくいろんなことに挑戦する
  • 小さく始めてみる
  • 周りの人の考えを聞く
  • 自己分析を行う
  • 他己分析を行う
  • 好きなことをする
  • インターンに参加する

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

将来やりたいことを見つける方法①とにかくいろんなことに挑戦する

将来やりたいことを見つけるためには、とにかくいろいろなことに挑戦しましょう。

やりたいことを見つけたいのに何も行動していないというのはNGです。

何にも挑戦しなければ、それが本当にやりたいことなのかどうか分かりませんよね。

とにかく色々なことに挑戦しまくることで、やりたいことが見つかる可能性が高まります。

興味があることはもちろん挑戦してみるべきですし、興味がないことでも、挑戦してみることで意外と面白くて興味があるということもありますよ。

自分にはこれはできない、どうせ自分には向いていないと思って挑戦をやめてしまってはいませんか?

それは本当にもったいないことです。

初めて挑戦することですので、できなくても当たり前ですよね。

また初めて挑戦することですので色々と教えてもらえることもあるかと思います。

とにかく色々なことに挑戦し続けることで、やりたいことができる可能性は大幅に上がりますよ。

私も将来やりたいことがわからなかった時には、とにかく新しいことに挑戦するようにしていました。

仕事も趣味も、すべてと言っていいほど、これまでにはやったことがなかったものと言っても過言ではないと思います。

その結果自分が本当にやりたいこと、フリーランスを見つけ、今に至ります。

 

将来やりたいことを見つける方法②好きなことをする

将来やりたいことを見つけるためには、好きなことをしましょう。

これやってみたいなと少しでも思ったのであればやってみるべきです。

興味を持ったことは、そのまま仕事につながることが多いです。

子供の頃に興味を持ったことがそのまま仕事になっているということは多いですよね。

彼らは最初に好きだと思ったことをたまたまそのまま続けることができた結果、それを仕事とすることができています。

仕事にできるレベルで自分に向いていることを見つけるためには、とにかくチャレンジを繰り返すしかありませんよね。

仕事でやりたいことを見つけるためには、好きなことにどんどん挑戦しましょう。

 

将来やりたいことを見つける方法③小さく始めてみる

将来やりたいことを見つけるためには、まずは小さく始めてみることが大切です。

自由に使える時間には限りがあります。

ですので何かに挑戦しようと思っても、時間がなくて挑戦できないということがありますよね。

やりたいことを見つけて、それにチャレンジしてみるのはいいのですが、そのやりたいことに時間を取られてしまうので、その他によりたいと思っていることは時間がなくてできないということもよくあります。

そういう時には、どちらかをあきらめてしまっているのではないでしょうか。

しかしせっかくやりたいことを見つけたのにあきらめてしまうのは、もったいないです。

ですのでやりたいことすべてにチャレンジできる時間を作るためにも、小さく始めることが大切です。

何かを始めるときに、いきなり全力で取り組もうとするとかなりの時間と費用を使ってしまいます。

その場合、時間的にも費用的にも、他の新しいことにチャレンジすることが難しくなってしまいます。

また、始めたことが興味がないことであったとしてもかなりの時間と費用を無駄にしてしまいますよね。

ですので最初は時間も費用も最小限に抑えて小さく始めるようにしましょう。

小さく始めて興味を持ったり、続けれそうだと感じたら本格的に始めてみるのが良いでしょう。

将来やりたいことを見つける方法④周りの人の考えを聞く

将来やりたいことを見つけるためには、周りの人の考えを聞きましょう。

友人や家族など自分以外の人は、自分では考え付かないような意見を持っていることがあります。

また、常に自分ひとりで考え込んでいると、考えが偏ってしまいますし、視野も狭くなってしまいます。

「将来やりたいことは、自分で探さなければいけない」という思い込みがあるかもしれませんが、そんなことはありません。

色々な人の意見を聞いて、将来やりたいことを見つけるべきです。

例えばあなたの親の意見では、あなたを客観的な視点から見た意見をもらうことができうるかと思います。

長い間一緒に生活していますし、自分を育ててくれた存在ですので、自分のことはよくわかってくれているはずです。

また友人は自分とは違った角度からの意見を教えてくれることがあります。

将来やりたいことを見つけるためには、周りの人の考えを聞きましょう。

 

将来やりたいことを見つける方法⑤自己分析を行う

将来やりたいことを見つけるためには、自己分析を行いましょう。

理由としては、自己分析を行うことで自分がどのような仕事に向いているかの適性を知ることができるからです。

具体的には、転職サイトなどに自己分析用のツールがあり、それを利用することで自己分析を行うことができます。

また、紙に自分がやりたいことなどを書きだしてみて自分の頭の中を「みえる化」してあげてもいいでしょう。

記事前半で解説したように、自分がやりたいことや好きなことにひたすらチャレンジし続けるというのもよい方法です。

しかし時間や費用の面でも、すべてのことにチャレンジできるとは限りませんよね。

全てのことにチャレンジすることができるとは限らないとわかったら、できるだけ自分に向いているものから挑戦していった方が効率がいいです。

どれが自分に向いていることなのかを把握するためにも、自己分析を行うことは重要ですよ。

どちらの方法も、数分で実行できますので、簡単に試すことができますね。

将来やりたいことを見つけるためには、自己分析を行いましょう。

 

将来やりたいことを見つける方法⑥他己分析を行う

将来やりたいことを見つけるためには、他己分析を行いましょう。

自己分析は自分で自分のことを分析するのに対し、他己分析は他人に自分のことを分析してもらう分析方法です。

自己分析は自分で自分を分析するので、どうしても分析結果に自分の意志が反映されてしまいます。

しかし他己分析ですと、第三者からの客観的な分析を得ることができるのでより確実に自分のことを分析することができます。

自分では「この仕事は向いていない」と思っていても、他人から見たら「意外とこの仕事が向いてそう」という風に感じられることがあります。

他人の方が、自分を何のフィルターも通さずに見ることができます。

他人に分析してもらって始めて自分の可能性に気付けるということもあります。

とはいえ他己分析はあくまで他人による分析です。

ですので自分ではそうは思わないというような分析結果となることもあります。

ですので、自己分析と他己分析を両方行うというのがベストな選択肢です。

両方で分析を行うことで、より正確に自分の適性などについて把握することができますよ。

 

将来やりたいことを見つける方法⑦インターンに参加する

将来やりたいことを見つけるためには、インターンに参加しましょう。

理由としてはインターンをしてみることで 、実際の職場での雰囲気をつかむことができるからです。

あなたが興味があることや好きなことが本当にあなたに向いているのかどうか、実際に働いてみたらどうなのかはインターンに参加しないと分かりません。

インターンに参加して、実際の職場で働く経験を積むことは重要です。

インターンとして働く中で、「この仕事は興味があるかも」と思っていたことが確信に変わるかもしれません。

また、「この仕事はイメージとは違う」ということに気づき、再び自分が興味があることを探すことになるかもしれません。

どちらにせよ、就職前に実践経験を積むことができ、自分の本当の気持ちを再確認することができます。

インターンに参加せずに就職して、「思っていたのとは違う」という気持ちにはなりたくないですよね。

将来やりたいことを見つけるためにも、インターンには積極的に参加しましょう。

 

将来やりたいことが見つからずに困ったら?

記事前半では、「将来やりたいことを見つける方法」について解説いたしました。

基本的には上記で解説した内容を一つもしくは複数試してみることで将来やりたいことは見つけることができます。

しかしそれでも将来やりたいことが見つからないという場合もあります。

将来やりたいことが見つからないまま就職してしまってなんとなく日々を過ごしているということもあるかと思います。

そういう場合にはどうすればよいのかについて解説いたします。

将来やりたいことが見つからないときに取るべき行動

  • 行動せずに待つ
  • 仕事は仕事だと割り切って、趣味に力を注ぐ
  • フリーランスになる
  • 副業をする
  • 転職をする
  • 今の仕事に全力を注ぐ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

 

将来やりたいことが見つからないときに取るべき行動①行動せずに待つ

将来やりたいことが見つからないときには、何も行動せずに待つというのも一つの選択肢です。

理由としては、何も行動していない受け身の時期にあっさりと将来やりたいことが見つかることもあるからです。

記事前半では将来やりたいことを見つけるには、とにかくいろんなことにチャレンジしてみるといった趣旨で解説いたしました。

確かに、将来やりたいことを見つけるためには、とにかく行動していろいろなことにチャレンジしてみるということも大切です。

しかし行動したり、いろいろなことにチャレンジしすぎるあまり、周りが見えなくなってしまって将来やりたいことが結局見つからないという場合もあります。

ですので、行動したりいろいろなことにチャレンジしてもなかなかやりたいことが見つからないという場合には、行動せずに待つという選択肢もおすすめです。

将来やりたいことを見つけたいのに、行動しないというのは大変勇気がいる行動です。

しかし行動しないで自分に余裕がある状態で過ごしていることで意外とあっさりと自分のやりたいことが見つかることがありますよ。

将来やりたいことが見つからないときには、何も行動せずに待ってみましょう。

 

将来やりたいことが見つからないときに取るべき行動②仕事は仕事だと割り切って、趣味に力を注ぐ

将来やりたいことが見つからないときには、仕事は仕事だと割り切って、趣味に力を注ぎましょう。

ここまで、将来やりたいことを見つける方法について解説してきました。

この記事で解説した方法を実践すれば、ほとんど全員が将来やりたいことを見つけることができるでしょう。

しかし、全員ではありません。

やはり中にはこの記事に書いてあることを実践してみても、自分がやりたいことが見つからなかったという方も出てくると思います。

そういった方には、自分がやりたいことを仕事にするということはあきらめて、趣味などの仕事以外の時間に力を注ぐという選択肢もおすすめです。

 

やりたい仕事を選ぶというのではなく、嫌ではない仕事・やっていて苦ではない仕事を選ぶことで人生への負担は大きく軽減します。

また残業が少ない仕事、休日が多い仕事などを選ぶことによって、趣味に割くことができる時間を多くとることができるようになります。

このように、趣味に時間と労力を割くために仕事が自分の負担とならないような選び方をすることも大切です。

そうすることで趣味や家族との時間など、人生の幸福度を上げることに時間を割くことができるようになるので、人生の満足度も大幅にアップしますよ。

 

将来やりたいことが見つからないときに取るべき行動③フリーランスになる

将来やりたいことが見つからない場合は、フリーランスになりましょう。

理由としては、フリーランスは自由度が最も高い職種ですので自分がやりたいと思ったことは何でもできるからです。

フリーランスは、企業に就職せずに自分1人で生計を立てていくことができます。

ですので企業に縛られることがなくすべてを自分が好きなように決めることができます。

フリーランスはネットが発達して、個人が仕事を得る難易度が下がってから人気を集めている職業です。

フリーランスの良さは何といっても自由さです。

勤務時間も自由ですし、どこで働くかも自由です。

また、どれくらい働いてどのくらい稼ぐかも、どの仕事をするかも自由です。

昼夜逆転していても、一日1時間しか仕事をしない日と1日12時間働く日があっても問題ありません。

在宅で働いてもカフェで働いても、海外で働いても問題ありません。

フリーランスの主な職種としては、pc一台あればどこでも働くことができるものが多いです。

具体的には、webライター・エンジニア・デザイナー・動画編集者などがあります。

pcで完結するもの以外にも、漫画家や役者などにもフリーランスは存在します。

企業に縛られることがないので、常に自分がやりたいことに挑戦することができます。

ですのでいずれ自分がやりたいことが見つかる可能性は高いですし、やりたいことが見つかった時にすぐにチャレンジできる環境があるというのもいいですよね。

将来やりたいことが見つからないときには、フリーランスになってみましょう。

フリーランスについての詳細は下記の記事でも解説していますので、興味がある方は是非ご覧ください。

 

将来やりたいことが見つからないときに取るべき行動④副業をする

将来やりたいことが見つからない場合には、副業をしましょう。

理由としては、お金を稼ぎながら、やりたいことを探すことができるからです。

どうせ何か行動するのであればお金になるに越したことはないですよね。

2019年に政府が副業を解禁しました。

そこからは副業にチャレンジする会社員の方が急増しています。

会社に勤めながら副業をやっても何ら問題ないのですが、会社でいい印象は持たれないというのが現状ですよね。

ですので会社の同僚や上司などには言わず、こっそりと副業をやっている方が多いです。

あなたの周りの人も実は副業をやっているかもしれませんよ?

副業の仕事内容としては、フリーランスで解説したこととほとんど同じです。

副業は会社ではなく自分で仕事を取ってくる必要があります。

ですのでフリーランスと同じくpc完結する仕事がほとんどですね。

具体的には、webライター・エンジニア・デザイナー・動画編集者などです。

また、フリーランスになるためには会社を辞めて独立しなければなりません。

しかし副業ですと会社を辞めるリスクがありません。

副業として初めて見てうまくいきそうだったら会社を辞めてフリーランスとして独立するというのが一番いい流れです。

副業に関しては詳しくは下記の記事で解説しているので興味がある方はご覧ください。

将来やりたいことが見つからないときに取るべき行動⑤転職をする

将来やりたいことが見つからない場合には、転職しましょう。

理由としては、転職をすることでやりたいことに巡り合える可能性が高まるからです。

将来やりたいことを探していたが結局見つからずに、全然興味がないことを仕事にしているという方も多いのではないでしょうか?

そういった方は転職も選択肢の一つに入れてみましょう。

昔は終身雇用の影響もあり、転職をする方はそんなに多くありませんでした。

その影響からか、転職にマイナスイメージを持っている方は今でも多いです。

「最低でも3年は勤めなきゃ」などと思っている方も多いのではないでしょうか。

しかし現在では転職する人も増えており、気軽に転職をすることができますよ。

詳しくは下記の記事でも解説しているので、転職に興味がある方はご覧ください。

あわせて読みたい
年収アップは転職では実現しないって本当!?年収ダウンしないために絶対やるべきこと どんな人でも働いている以上、少しでも年収をアップして生活を楽にしたいと思う人は非常に多いのではないでしょうか。 しかし、いくら好景気になってきているとは言え、...

将来やりたいことが見つからないときに取るべき行動⑥今の仕事に全力を注ぐ

将来やりたいことが見つからない場合には、今の仕事に全力を注ぎましょう。

将来やりたいことを見つけることは大切ですが、そのせいで今の生活に影響が出てしまっては元も子もありません。

将来のことを考えることは大切です。

しかし将来のことを考えることと同じくらい、今の生活を充実させることも大切です。

今の仕事に全力を注げば、昇給や出世の可能性もありますし、やりがいを見いだせる可能性もあります。

将来やりたいことが見つからない場合には、今の仕事に全力を注ぎましょう。

 

まとめ

以上、将来どうなりたいか、やりたいことを見つける方法について解説いたしました。

この記事で解説したことの中には、今から実践可能なこともあります。

全てを実践する必要はありませんが、自分に向いていると思ったものを実践することで、将来やりたいことを見つけられる可能性は上がります。

やはり、自分がやりたいことを仕事にするというのが一番です。

充実した人生を送るためにも自分がやりたいことを見つけてみてください。

今回は以上になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次