結論としては、ブログで稼ぐことは可能です。
実際に私を含め多くの方がブログで生計を立てています。
ただしブログで稼ぐことは簡単なことではありません。
初心者ブロガーがまずやるべきことは、ブログで稼げる仕組みについて知ることです。
- ブログで収入を得る方法4つ
- サーバー・ドメインについて
- ブログを運営するのにかかる費用について
この記事を書いている私はフリーランスとして生計を立てています。
私の実体験に基づいて解説していきますので、3分ほどお付き合いください。
ブログで収入を得る方法4つ
ブログで収入を得る方法は以下の4つです。
- アドセンス広告
- アフィリエイト広告
- 自社商品
- 純広告
それぞれ詳しく見ていきましょう。
また、初心者ブロガーの方は上記4項目のうち最低でも「アドセンス広告」と「アフィリエイト広告」については確実に理解しておきましょう。
残りの2つはブログ運営に慣れたころに必要になってくる知識です。
ブログで収入を得る方法①アドセンス広告
ほとんどの初心者ブロガーが、始めてブログで収入を得るのがこのアドセンス広告です。
アドセンス広告とは、ブログ内の指定した位置にランダムで広告を掲載することができる形式の広告です。
掲載される広告は、ブログのジャンルや読者のネットの閲覧履歴などを元に決定されます。
Amazonや楽天で商品を見た後にネットを見ていたらさっき閲覧していた商品の広告が掲載されていて「AIすげー!」と思ったことはありませんか?
それです。
アドセンス広告は広告がクリックされた時点で報酬が発生します。
商品やサービスが実際に購入されたら、ではありません。
商品を売る必要はなく、クリックさえしてもらえたら報酬が発生するので初心者ブロガーでも稼ぎやすいのが特徴です。
一方で、発生する報酬の額は、これから解説する他の広告と比べると最も低いです。
広告の種類や時期によって変動はありますが、アドセンス広告のクリック単価(広告が1回クリックされたときに発生する報酬)は、10円未満~数百円が一般的です。
お金に余裕がある読者が多いジャンルでは単価は高くなります。
例えば、仮想通貨やクレジットカード、ビジネス書などのジャンルです。
こういったジャンルですと単価は数百円になることも珍しくありません。
ゲームの攻略や映画レビューなどのジャンルですと、単価は低くなってしまいます。
単価は数十円の場合が多いです。
広告がクリックされれば報酬が発生するのですが、広告がクリックされる回数は、ブログの閲覧数に比例します。
ですのでより多くのアクセスを集めることができればアドセンスで稼ぐことができるということです。
アドセンス広告を掲載するには、簡単な審査があります。
初心者ブロガーの方は、まずはアドセンス広告の審査突破を目指しましょう。
ブログで収入を得る方法②アフィリエイト広告
ブログで収入を得るうえで最も一般的な方法がアフィリエイトです。
アフィリエイトとは、自身のブログに指定の広告を掲載し、そこから商品やサービスが購入されたら報酬が発生するという仕組みの広告です。
先ほど解説したアドセンス広告では広告はランダムで表示されますが、アフィリエイトでは掲載する広告を自分で指定することができます。
英会話学習の記事を書く場合は「英会話教室」のアフィリエイト広告、登山の記事を書く場合には「登山グッズ」のアフィリエイト広告といった形です。
アフィリエイトで報酬を得るためには、商品やサービスを購入してもらう必要があります。
ですのでアドセンスと比べて難易度が高いです。
しかしその分報酬はアドセンスと比べるとかなり高いです。
広告によって差がありますが、1回商品が売れるだけで数万円というものも存在します。
アドセンス広告は、アクセス数に比例して報酬も増えていくと解説しました。
しかしアフィリエイト広告はそうではありません。
アフィリエイト広告から報酬を発生させるためには、高度なセールスライティングのスキルが必要です。
読者は常に商品やサービスを買わなくてもいい理由を探しています。
そのなかで「今すぐ買わなければ!」と思ってもらうには様々なテクニックが必要になります。
ほとんどのブロガーはまずここで苦戦しますが、ここを乗り越えるとブロガーとして会社員ではあり得ないような額を稼ぐことも可能になってきます。
以上、アドセンス広告とアフィリエイト広告が、初心者ブロガーがまず知っておくべきブログで収入を得る方法になります。
ブログでは主にこれら2つの広告を利用して稼いでいくことになります。
続いて、「自社商品」と「純広告」について解説いたします。
これらは、ブログを始めたてのころには触れる機会はありませんが、収入を増やしていく上でいずれ必要になるものです。
今のうちに簡単な概要について知っておいても損はないと思います。
ブログで収入を得る方法③自社商品
ブログで収入を得る方法として、自社商品というものがあります。
自社商品とは、自分で製作、販売する商品のことです。
他社の商品を宣伝して報酬を得るアドセンスやアフィリエイトとは異なります。
具体的には、noteやコンサルティング、ハンドメイドアクセサリーなどの商品やサービスがあります。
noteとは電子書籍のようなもので自分で書いた文章を自分が設定したサービスで販売できるというサービスです。
自社商品販売はアドセンスやアフィリエイトと比べても、大きく稼ぐことができます。
理由としてはマージンを取られずに済むからです。
例えばアフィリエイトの場合には、5万円の商品を自分のブログ経由で販売したとしてもアフィリエイト報酬は5000円かも知れません。
残りの4万5000円は広告主側の取り分となってしまいます。
もちろんこれでも稼ぐことはできるのですが、効率が悪いですよね。
しかし自社商品ですと販売額のすべてが自分の取り分となります。
厳密にはnoteですと手数料が1割取られるのですが、それでもアドセンスやアフィリエイトと比べると利益率が高いですよね。
ですのでブログ運営に慣れて、ある程度稼げるようになってきた人が、より収益を伸ばしたいときには自社商品を売りましょう。
ブログで収入を得る方法④純広告
ブログで収入を得る方法の4つ目に純広告というものがあります。
純広告とは、ブロガーと企業が直接契約をして広告を行うことです。
アフィリエイト広告を掲載するためには、ASPというサービスを通して広告を入手する必要があります。
ASPとは広告主とブロガーをマッチングさせるサービスのようなものです。
各広告主がASPで広告を依頼し、ブロガーは気に入った広告を自身のブログに掲載するという仕組みです。
広告主にとってもブロガーにとってもお互いを探す手間が省けるので非常に便利な仕組みです。
純広告では、広告主が検索エンジンやSNSなどから特定のブロガーを探し出し、直接そのブロガーに依頼を行います。
つまり広告主が広告を依頼したいと思えるブログ=完成度の高いブログを運営している必要がありますので、純広告を受けるためにはそれなりのブログ運営スキルが必要になります。
ASPは「誰でもいいので私の商品を紹介してください!」という感じなのですが、
純広告は「是非あなたのブログで私の商品を紹介してください!!!」というイメージです。
ですので必然的に純広告の方が貰える報酬は高くなります。
純広告には2種類あります。
1つ目は記事内で商品やサービスを紹介するという形式です。
紹介を依頼された商品のレビュー記事を書いて、報酬を受け取ります。
実はこれにはリスクがあります。
それはステマと疑われる可能性があることです。
ステマと疑われないためには提供を受けている旨をしっかり記載しなければなりません。
また商品紹介をやりすぎるとブログの信頼性を損ねることにつながりますので注意してください。
2つ目は、自身のブログに広告主の広告バナーを掲載するという形式です。
一見アドセンス広告やアフィリエイト広告と見分けがつきません。
しかし報酬形式が異なっており、バナーを1か月間掲載して固定報酬をもらうという形式です。
いわばブログの間借りのようなイメージです。
商品やサービスが売れたかどうかに関係なく、報酬を得ることができます。
2つの純広告を紹介しましたが、1つ目の商品紹介については正直オススメできません。
本当に自分が気に入った商品なら構いませんがそうでないのであれば信頼を損なってしまうからです。
ブログを育てていくと、自社商品や純広告のようにより効率よく利益を上げることができます。
サーバー・ドメインについて
ブログを運営するためには、サーバーとドメインを契約する必要があります。
サーバーとドメインの契約がブログを始めるうえで最初の難関になります。
サーバー・ドメインそれぞれについて詳しく解説していきますね。
ドメインについて
「~.com」「~.jp」のようなものをドメインと呼びます。
ドメインとは、ネット上の住所のようなもので全てのwebサイトに1つずつ割り当てられています。
ですのでブログを1つ運営する場合には1つのドメインを取得する必要があります。
そしてドメインはすでに取得されているものでなければ自分で自由に決めることができます。
サーバーについて
サーバーとは、ネット上にデータを保存しておくために必要なものです。
ドメインという土地にサーバーという家を建ててその中にブログ記事という家具を設置していくというイメージですね。
このドメインとサーバーを契約して始めてブログを開設することができます。
ブログを運営するのにかかる費用について
ブログを運営するためには、固定費がかかります。
これは、サーバー代とドメイン代です。
しかし月に数千円という値段ですのでそこまで大きな負担にはならないでしょう。
また、制約はありますが完全無料でブログを運営することもできます。
ブログ運営にかかる費用
ブログ運営にはサーバー代とドメイン代がかかります。
サーバー代は月1000円程度、ドメイン代は年間で1000円未満です。
また、ブログで収入を得るためには、SEOやセールスライティングに関するスキルが必須となります。
ネット上に転がっている情報で無料で学習することも可能ですが、正しい情報を集めるのに時間がかかってしまうので効率的ではありません。
本を買って学習したほうが、要点がまとめられていて効率的です。
ですので書籍代もブログ運営をする上では必要になってきます。
ブログを完全無料で運営する方法
また、ブログは完全無料で運営することができます。
具体的には、はてなブログというサービスを使うことでブログを完全に無料で運営することができます。
ブログは有料でも月に1000円前後の維持費しかかかりません。
ですので有料ブログでも全然負担はないのですが、不安なのでまずは無料で挑戦したいという方は、はてなブログをおすすめいたします。
しかし無料ブログには様々な制約があります。
その中で最も大きな制約が独自ドメインを取得できないという点です。
ドメインについては解説しましたが、完全無料のはてなブログでははてなブログが所有しているドメインを借りてブログを運営するという形になります。
つまり独自ドメインを持てないということです。
アドセンスやアフィリエイトといった広告は、独自ドメインを持っていないと掲載することができません。
ですので広告を掲載できず、収入を得ることもできないんですよね。
一応はてなブログの契約プランを変更することで独自ドメインを取得することができるようになります。
ですので「ブログを始めようかどうか悩んでいる。ブログで稼ぐとか関係なくとりあえずブログとやらを試してみたいな。」という方以外は有料ブログをおすすめいたします。
まとめ
以上ブログの稼ぎ方について解説いたしました。
ブログ初心者がまず知っておくべきは、アドセンス広告とアフィリエイト広告です。
そしてブログの運営にかかる費用は月1000円前後です。
1日33円です。
飲み会代よりもはるかに安いですよね。
ということでこの機会にサクッとブログを開設してみましょう。
今回は以上になります。