e-Taxが使えず青色申告で不便?マネーフォワード確定申告の悪い評判と口コミを暴露

悩み
マネーフォワード確定申告の評判は何で悪いの?
e-TaxをWebで使えなくて不便と聞きました!
リアルな評判や口コミを知りたいです!

今回はこのような疑問にお答えして、マネーフォワード確定申告の悪評について解説します。

サラリーマンの副業やフリーランスの確定申告で広く使われている、マネーフォワード確定申告。知名度は高いものの、e-TaxのWeb版を使えなくて不便などの悪い評判も聞かれます。

この記事では、上のようなマネーフォワード確定申告の悪い評判を紹介しつつ、不公平にならないように良い評判も紹介します。また、評判の補足としてメリットデメリットも解説します。

読んでいただくことで、マネーフォワード確定申告を使うべきか、使うべきでないかを判断しやすくなります。利用を検討している人も、他社ソフトの利用を考えている人も、ぜひ当記事の内容を役立ててください。

(説明より先に「公式サイトを自分の目で確かめたい」という人は、下のリンク先からご覧ください)

マネーフォワード確定申告・公式サイト

目次

マネーフォワード確定申告とは

マネーフォワードクラウド確定申告

マネーフォワード確定申告の正式名称は「マネーフォワード クラウド確定申告」といいます。同サービスの概要をまとめると下のとおりです。

それぞれ詳しく説明していきます。

個人事業主向けの会計・青色申告ソフト

マネーフォワード確定申告は「個人事業主向け会計・青色申告ソフト」です。これは、マネーフォワード全体の公式サイトでわかります。

サイトの下部にサービスの一覧があり、そこでクラウド確定申告が下のように書かれているためです。

クラウド確定申告(個人事業主向け会計・青色申告ソフト)
マネーフォワード クラウド

個人事業主向けというと「副業では使えない」というイメージを持つかもしれません。しかし、サラリーマン・OLさんの副業でも使えます。

副業でも確定申告をするときは屋号を登録し個人事業主として申請するためです。そのため、専業でも副業でも、どちらでもクラウド確定申告を利用できます。

確定申告の時期だけでなく年間を通して使える

電卓

マネーフォワード確定申告の正式名称は「マネーフォワード クラウド確定申告」です。この名前だけ見ると「確定申告のときだけ使うソフトなのか?」と思うかもしれません。

しかし、実際は年間を通して使えるソフトです。確定申告は提出する作業より、年間を通した帳簿付け・書類管理の方が大事なのです。

それらの重要な作業をサポートして初めて意味があるため、マネーフォワード確定申告も「日頃の経理作業から使える」ソフトになっています。

あらゆるデータを自動で取得・仕訳してくれる

自動化
出典:マネーフォワード確定申告の自動化

マネーフォワード確定申告は下の「3つの自動化」が特に便利な機能と評価されています。

  • 明細データの自動取得
  • 明細データの自動仕訳
  • レポートの自動作成

自動取得については、たとえば下のようなデータを自動で取り込んでくれます(最初に設定が必要です)。

銀行口座 三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行・ゆうちょ銀行等
クレジットカード JCBカード・セゾンカード・オリコカード・DCカード等
通販 アマゾン・ASKUL・LOHACO・ソロエルアリーナ・たのめーる等
POSレジ ライフカード・DCカード・オリコカード・セゾンカード等

銀行や信用金庫などはほぼ全て対応しています。クレジットカードも大部分が対応可能です。

POSレジは「自分が売る側」のときに便利な機能です。自店のレジの売上が自動的に連結されます。

自動仕分けは、旅費交通費・通信費などの品目を自動で分けてくれるものです。レポートの自動作成は、収支のグラフなどの資料を毎日自動で作成してくれる機能となっています。

「3つの自動化」の詳細は、下の公式サイトで詳しく確認していただけたらと思います。

マネーフォワード確定申告・公式サイト

マネーフォワード確定申告の特徴

フリーランスの女性

マネーフォワード確定申告の特徴をまとめると、下のとおりです。

以下、それぞれの特徴を説明します。

ソフトのインストールなしでクラウドで使える

マネーフォワード確定申告は、ソフトをインストールする必要がありません。メアドで会員登録をするだけで、WEB上ですべて利用できます。

クラウド型確定申告ソフトだから、面倒なインストールは不要です。メールアドレスで会員登録するだけでご利用可能です。
マネーフォワード確定申告

このため、不要にパソコンが重くなることもなく、インストールの手間もかからず、出先などどこでも確認できます。

マネーフォワード請求書など他のサービスとも連携できる

上の方の口コミのように、マネーフォワード確定申告は、同社が提供する他のサービスと連携できる点が便利です。マネーフォワードの他のサービスを一覧にすると下のとおりです。

サービス名 内容
クラウド会計 法人会計ソフト
クラウド請求書 請求書作成ソフト
クラウド経費 経費精算システム
クラウド給与 給与計算ソフト
クラウド勤怠 勤怠管理システム
クラウドマイナンバー マイナンバー管理システム

なお、ツイートに書かれているMisocaは、見積書・納品書・請求書を1分で作成できるサービスです。請求書の作成単体で使うのであれば、こちらも便利です。

料金:ライト980円~/パーソナル月額1,980円~

女性と電卓

マネーフォワード確定申告の月額は2つのコースでそれぞれ下の通りです。

パーソナルライト 月額980円~
パーソナル 月額1,980円~

2020年6月2日からは下のようにプラン名が変わり、料金が安くなります。

パーソナルミニ 月額980円~
パーソナル 月額1,280円~

【参考】個人事業主さま向け プランの新設と改定について

以下、変更前の現状の料金の詳細を解説します。

パーソナルライト:月額980円~

パーソナルライトの月額(基本料金)は、980円か1,280円です。

  • 年間一括払いなら:980円
  • 毎月払いなら:1,280円

となっています。一年分の一回払いと、毎月払いの違いをまとめると、下のとおりです。

1年分一回払い 月額980円/年額11,760円
毎月払い 月額1,280円/年額15,360円
差額 月額300円/年額3,600円

初月だけ毎月払いにしても、300円高くなるだけです。そのため、初月は様子見として毎月払いにするのもいいでしょう。

パーソナル:月額1,980円~

請求書を3件以上に発行する人には、パーソナルが向いています。こちらも料金の詳細をまとめると下のとおりです。

1年分一回払い 月額1,980円/年額23,760円
毎月払い 月額2,480円/年額29,760円
差額 月額500円/年額6,000円

パーソナルプランの方は「1カ月無料トライアル」があるため、まずはそちらで試してみるのがいいでしょう。

【参考】マネーフォワード クラウド確定申告の料金

どちらのプランにしても、マネーフォワード確定申告は業界最大手のサービスということもあり、コストパフォーマンスは特に良いといえます。

マネーフォワード確定申告・公式サイト

マネーフォワード確定申告の悪い評判・口コミ

男性

マネーフォワード確定申告には、以下のような悪い評判や口コミがあります。

それぞれTwitter上の参考になるツイートを引用し、紹介させていただきます。

e-taxのWEB版に一部対応していない

e-Tax

「e-Taxに対応しているかどうか」は極めて重要なポイントです。まとめると、インストール型は対応、Web版は非対応となっています。↓

e-Tax・インストール型 対応
e-Tax・Web版 非対応

公式サイトでは下のように説明されています。

当サービスからのデータエクスポートにより、e-Taxソフトのインストール型での確定申告に対応しております。
こちらからe-Taxソフトに組み込める申告・申請等データファイル(xtx形式)をダウンロードできます。
xtx形式のファイルにつきましては、こちらのインポートに関する説明ページをご参照ください。

Web版のe-Taxには対応がございませんのでご注意ください。
Q. 「e-Tax」での申告には、対応していますか? | マネーフォワード クラウド確定申告

インストール型でもWeb版でも、機能はほとんど変わりません。最初のインストール作業が必要かどうかが違います。

インストール作業はない方が正直楽です。ただ、年間を通した経理が楽になることを考えれば、このくらいのデメリットは目をつぶってもいいでしょう。

(この件に限らず、何でも完璧を求めすぎない方が上手くいきます)

e-Taxのダウンロード版とWeb版を利用する際は、それぞれ国税庁の公式サイトで最新の情報を確認してください。

機能はいいけどデザインが殺風景

こちらの女性のツイートは、機能については高く評価されています。そのため、機能に関しては良い口コミといえるでしょう。

デザインについては完全に好みの問題であり、マネーフォワードとfreeeのどちらが可愛いかはここでは断言できません。参考として、それぞれの画面のサンプル画像を見てみましょう。

まず、マネーフォワードの方です。確定申告の画像よりクラウド会計の方がイメージがわかりやすかったので、クラウド会計のものを引用します。

マネーフォワードの画面
出典:マネーフォワード クラウド会計

続いて、freeeの方です。↓

freeeの画面
出典:freee

これだけ見ると、確かにfreeeの方が「グラフがカラフルでかわいい」と感じるかもしれません。しかし、グラフでないメインの画面はほとんど同じです。

そして、会計ソフトは当然使いやすさが命です。freeeのデザインが使いやすいかどうかは、見た目だけでは判断できません(実際の使い勝手も、感じ方には個人差があるでしょう)。

画面のデザインについては、どちらも無料版でクオリティがわかるため、両方比較するのがいいでしょう。

証券口座との連携はMoneytreeの方がいい

マネーツリー
出典:Moneytree

株式や債券への投資をしている人もいるでしょう。その場合、副業や個人事業の利益と合わせて、投資の利益も確定申告します。

その情報を自動取得する機能が、マネーフォワードよりMoneytree(マネーツリー)の方が優れているという口コミです。この機能性については、主に下の2点で異なります。

  • どの証券会社の口座を使うか
  • どんなポートフォリオか
  • ↑(安定型なら細かい確認は必要ない)

「株式の情報が小まめに反映されないと困る」という人の場合、Moneytreeも合わせて比較するといいでしょう。逆に「株や債券の投資はしていない」という場合、この点は気にしなくていいかと思います。

マネーフォワード確定申告のいい評判・口コミ

パソコンを使う女性

マネーフォワード確定申告には悪い評判だけでなく、下のような良い評判もあります。

悪い評判と同様、特に参考になるツイートを紹介させていただきます。

ほんの数十分で確定申告書・決算書ができ上がる

まず多くの人が最初にびっくりするのが「極めて短時間で確定申告書ができる」という点です。確定申告書だけでなく、青色申告決算書などもすぐにできます。

領収書などの整理は今までと変わらずに必要ですが、それさえできていれば「確定申告が一瞬で終わる」と驚くことでしょう。

銀行口座やクレジットカードを一元管理できて便利

パソコンを使う女性

マネーフォワードはデータの取得も仕訳も自動でしてくれます。詳しくは「自動化」の段落で解説しています。

ちなみに、上のツイート主さんの口コミを見ると「やはりマネーフォワードではネットから確定申告ができないのか?」と思うかもしれません。しかし、これはできるので安心してください。

e-TaxのWeb版が使えないだけで、ソフト版には対応しているのです。ソフトのインストールをしたくない方などは、ツイート主さんのようにあえて印刷をされることが多くあります。

便利すぎて自分で確認しなくなる

マネーフォワードは自動でデータの取得や仕分けをしてくれます。そのため、自動仕分けがしやすいシンプルな会計の場合、ほとんど自分でやることがなくなる、というのが利点です。

反面、自分で帳簿を確認しなくなるため、簿記のスキルは向上しにくくなります。ただ、マネーフォワード確定申告を使う人の目的は、当然「スムーズな経理をすること」です。簿記のスキルがなくてもスムーズに経理ができるなら、それで十分でしょう。

マネーフォワード確定申告・公式サイト

マネーフォワード確定申告に中立の評判・口コミ

パソコンを使う女性

マネーフォワード確定申告に中立の評判では、下のような内容が見られます。

それぞれ、参考になるツイートを紹介させていただきます。

スマホ版は品目のメモ欄の文字数制約がやや不便

こちらのツイートは若干悪い口コミと言えなくもありません。しかし、ツイート主さんもさほど気にせず、むしろ楽しんでみえる様子が伺えます。

20文字という制限は、スマホ版や家計簿版(マネーフォワードME)のものです。マネーフォワード確定申告のパソコンの画面であれば、メモ欄(摘要欄)には200文字記入できます。

スマホ版の方がパソコン版より使いやすい

スマホ

確定申告や経理の作業を完全にパソコンのみでやる人にとっては、この口コミは少々驚きかもしれません。「経理や確定申告をスマホでやるのか?」ということですね。

しかし、e-Taxにもスマートフォン版があるので、スマホでの確定申告は決して珍しくないのです。そして、そのスマホでの入力がマネーフォワードではやりやすいという口コミです。

【参考】e-Tax・スマートフォン版

基本的には、会計業務はパソコンの方がやりやすいはずです。これは、税理士事務所がスマホで作業していないことを見てもわかるでしょう。

スマホどころかノートPCすらほとんど使わず、デスクトップで2画面を使っていることも多いものです。そのため、決してマネーフォワードのPC版が使いにくいということではありません。

ただ、ツイート主さんの言われている「モバイルファーストの時代、スマホが使いやすいサービスが増えている」というのは、全くその通りだと思います。

マネーツリーと両方試してから決める

マネーツリー(Moneytree)は、マネーフォワードとしばしば比較されるアプリです。こちらの口コミの方も「証券口座のデータはマネーツリーの方が正確に反映される」と指摘されています。

どちらが良いかはおいておき、上のツイート主さんのように「両方使ってから決める」という判断は賢いものです。マネーツリーやfreeeなど、少なくともサイトだけは一通りチェックするのがいいでしょう。

マネーフォワード確定申告・公式サイト

マネーフォワードの青色申告の評判・口コミ

青色申告

マネーフォワードの青色申告については、下のような評判が見られます。

それぞれ、ツイッター上の役立つ口コミを紹介させていただきます。なお、青色申告と白色申告の違いについては、下の記事を参考にしていただけたらと思います。

あわせて読みたい
フリーランスの確定申告は2種類ある!青色と白色の違い・申告方法を解説 フリーランスであっても、発生した所得に対する税金を納付しなければなりません。 会社に勤務していた人は、年末調整を会社側にしてもらうため面倒な手続きをする必要が...

PCでもスマホでも家計簿感覚で操作できる

デメリットの段落でも紹介したとおり、マネーフォワード確定申告では最低限の簿記の知識が必要と言われます。上のツイートの公認会計士さんも「簿記が全くわからないならfreeeの方が良いみたい」と書かれています。

「みたい」と言われているのは、ツイート主さんは簿記を熟知していて「わからない人の感覚がわからない」ためでしょう。何にせよ「家計簿感覚で操作できる」というのは、「ほとんどの人が使える」というのと同じ意味と考えていいかと思います。

freee・やよいと比較しても良いという人が多い

やよいの青色申告
出典:やよいの青色申告

あくまで個人の方がTwitterで取られたアンケートですが、下のようなランキングになっています。

マネーフォワード 50%
freee 23%
やよいの青色申告 14%
その他 13%

ここで多くの人が気にするのは「ステマではないか?」ということでしょう。しかし、ツイート主さんのプロフィールやツイートを見る限り、おそらく違うと考えられます。

(ツイート主さんはpuff noideというバンドで活動されている方です。Twitterのフォロワーは1.6万人で、一定以上の信頼性があるといえます)

参考書とマネーフォワードがあれば青色申告も怖くない

おそらく初めて青色申告をされる方の口コミです。「ホントはちょっと怖い」と言われているため、会計の知識などは現時点ではほぼ持たれていないと考えられます。

しかし、そうした初心者の方でもマネーフォワードなら「青色申告も怖くない」と感じられるほど使いやすい、と言っていいでしょう。

マネーフォワード確定申告・公式サイト

マネーフォワード確定申告のデメリット・注意点

マネーフォワード確定申告には、下のようなデメリットと注意点もあります。

それぞれ詳しく解説していきます。

最低限の簿記の知識は必要

マネーフォワード公式サイト上のインタビューで、利用している経営コンサルタントの方が、下のように語られています。

実際に使い始めると、マネーフォワード クラウド会計・確定申告は簿記の知識がある人にとっては、より使いやすいと感じました。
簿記の知識がある方は最も使いやすい会計ソフトです | マネーフォワード

太字部分から「簿記の知識があった方がいい」ことを読み取れます。もちろん、これだけなら「なくてもいい」という意味にも取れるでしょう。

ただ「マネーフォワードの利用で、最低限の簿記の知識は必要」ということは、多くの利用者の間で言われています。ただ、下のような人なら簿記の知識なしで利用しても問題ないでしょう。

  • 文筆業やデザイン業など、仕入れがほとんどないフリーランス
  • 仕入れがあっても、ほぼ固定されていてシンプルな自営業者
  • 1カ月に1回などのペースで税理士に確認してもらう

こうした方なら、知識ゼロの状態で利用しても全く問題ありません。

チャットサポートの内容には限界もある

オペレーターの女性

2015年11月と少し古い内容ですが、以下のようなツイートもあります。

今ではサポートのサービスも改善されているようで、下のように高く評価する口コミも見られます。

ちなみに、簡単なチャットなら現在はAIが対応してくれます。下のような画面です。


チャット

出典:サポートページ(要アカウント)

「わざわざ人間のスタッフさんに対応してもらうまでもない」という基礎的な質問なら、こちらの方が利用者としてもありがたいでしょう。返答が早く、気を遣う必要もないためです。

もちろん、人間のスタッフさんのチャットや、メールでの質問も可能です。下の画面から相談します。

メール

最近のマネーフォワードはサポートについての評判も良いので、対応もある程度良いと期待できるでしょう。

女性だと思っていても、男性かもしれない

オペレーターの女性

特に男性利用者は、チャットサポートのスタッフさんは女性だと想像していることが多いでしょう。しかし、そのスタッフさんは男性の可能性があり、以下の方もツイートで指摘されています。

実際、男性でチャットサポートを担当されているスタッフさんもツイートをされています。↓

こちらの男性は、非常にモチベーション高く、真摯にサポートをされているようで好感が持てます。ただ「サポートは男性かもしれない」という当然の事実は、男性利用者の方々は意識しておきましょう。

過去に何度か値上げ・プラン変更があった

電卓を使う女性

マネーフォワード確定申告は、過去に6回の料金変更やプラン変更をしています(すべて値上げとは限りません)。

プランの名前自体も何度か変わっていますが、現在の「マネーフォワード クラウド確定申告」に関わる内容のみピックアップしています。

2015年1月20日 新料金プランを新設致しました
2017年4月28日 【重要】プラン内容の一部変更と価格改定…
2017年8月4日 料金プラン変更のお知らせ
2018年4月10日 旧料金プラン(2016年1月以前のプラン)…
2019年4月2日 マネーフォワード クラウドのプラン体系…
2020年6月2日 個人事業主さま向け プランの新設と改定…

【参考】重要なお知らせ | マネーフォワード クラウドシリーズ

長年利用していて、しかも他の「クラウド請求書」などの機能も利用している人だと、確かに変更が多いと感じるでしょう。ただ、それだけ「小まめに改善を繰り返している」というプラスの見方もできます。

実際、マネーフォワードは2012年5月に創業し、2017年9月29日に東証マザーズに上場しています。わずか5年4カ月というスピードでの上場です。

【参考】東京証券取引所マザーズ市場への上場のお知らせ | マネーフォワード

これだけのスピードで上場しようと思ったら、小まめに改善を繰り返すことは必須だったでしょう。不正行為を働いている会社が上場することは極めて難しいため、マネーフォワードが上場していることは、利用者にとっても安心できることです。自社の会計データを不正に利用されることがないためです。

マネーフォワード確定申告のメリット

コワーキングスペースの女性

マネーフォワード確定申告のメリットをまとめると、主に下の3点です。

それぞれ詳しく説明していきます。

他社会計ソフトからの乗り換えがスムーズ


乗り換え画面

出典:他社ソフトデータ移行画面(要アカウント)

マネーフォワード確定申告は、他社の会計ソフトからの乗り換えがしやすいのも特長です。上の画像(クリックで拡大)のように「データ移行専用の画面」があります。

そして、以下のように主だったソフトがすべて、ほぼボタンをクリックしていくだけの作業で、データ移行できるようになっています。

  • 弥生会計
  • 会計王
  • freee
  • やるぞ!青色申告
  • JDL(IBEX会計)
  • JDL(IBEX出納帳)
  • PCA
  • 財務応援
  • ミロク
  • A-SaaS
  • CASH RADAR
  • TKC

たとえば弥生会計の場合、下のような画面になっています(クリックで拡大)。


弥生会計からの乗り換え画面
出典:弥生会計からデータを移行する(要アカウント)

弥生から取り込むだけでなく、弥生に移行する(マネーフォワードをやめる)ときの移行もできます。「エクスポート」の機能です。

このため、1カ月マネーフォワードを試して、やっぱり弥生にしようと思ったという場面でも、スムーズに移行できます。

MFに詳しい税理士を無料で紹介してもらえる

税理士検索
出典:マネーフォワードクラウド 税理士・社労士検索

マネーフォワード確定申告を利用すると、マネーフォワード(MF)のソフト全般に精通した税理士・社会保険労務士を無料で紹介してもらえます。マネーフォワードが公認するプラチナ・ゴールド・シルバー・ブロンズの4ランクがあり、希望するレベルに応じた専門家を探しやすいのが特徴です。

エリアは全国対応で、業種も投資・アフィリエイト・不動産などあらゆる分野に対応しています。全国で2,364件の士業事務所が登録されているため、希望の条件に合った税理士・社労士も見つかりやすいでしょう(データは2020年3月25日現在)。

Mac・Windowsの両方に対応

マネーフォワード確定申告はウィンドウズはもちろん、マックにも対応しています。公式サイトでも下のように説明されています。

Win/Macに対応しています。個人事業主やフリーランスの皆様の多様なワークスタイルに最適なクラウド型の確定申告ソフトです。
マネーフォワード確定申告

特にフリーランスのプログラマー・エンジニア・デザイナーなどの業種の方は、Macを使っている割合が高いでしょう。人気のプログラミングスクールのポテパンキャンプも、Macがなければ受講できないほどです。

特にこうした職種で活躍している方が確定申告をするときにも、Macで使えるマネーフォワード確定申告は便利といえます。

マネーフォワード確定申告・公式サイト

マネーフォワード確定申告の運営会社

マネーフォワード
出典:株式会社マネーフォワード

マネーフォワード確定申告の運営会社は、そのまま「株式会社マネーフォワード」です。同社の概要は下のとおりです。

事業内容 インターネットサービス開発
設立 2012年5月
代表者 代表取締役社長CEO 辻 庸介
所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
資本金 86億6000万円(2018年11月期)
売上高 45億9400万円(2018年11月期)

データは下の2つのページを参考にしています。

まとめ:マネーフォワード確定申告は全体的に高評価

マネーフォワード確定申告は、国内のクラウド会計ソフトの代表的な存在です。そのため、サラリーマンの副業やフリーランスの方の確定申告など、あらゆる場面での利用におすすめできます。

まずはパーソナルコースを1カ月無料で試してみるか、パーソナルライトを初月だけ1,280円で使ってみるといいでしょう。マネーフォワード確定申告から他の会計ソフトへの移行も簡単にできるため、もし不便だったら切り替えれば問題ありません。

他の会計ソフトと合わせ、マネーフォワード確定申告の公式サイトもチェックし、試してみるソフトをピックアップしてみてください。

マネーフォワード確定申告・公式サイト

おすすめの確定申告ソフト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次