テックキャンプを受講すれば本当にフリーランスのエンジニアになれるの?
今回はこの悩みに答えていきます。
- テックキャンプのフリーランス案件獲得までのサポートはかなり優れています!
- しかし卒業後すぐにフリーランスになるのはオススメしません。
- フリーランスになるオススメの方法を教えます!
これについて解説しているのでプログラミング未経験からフリーランスのエンジニアになりたい人にピッタリな内容です。
テックキャンプの概要
受講料
・短期集中スタイル 598,000円(税抜)
・夜間・休日スタイル 798,000円(税抜)
どちらのコースも決して安くはないですが、短期集中コースの方が20万円安く受講できます。
まとまった時間が取れる方は短期集中コースをオススメします!
また、手数料はかかりますが分割払いも可能なので一括で払えない方でもすぐに受講することができます!
サービス内容
テックキャンプでは以下のサービスも全て料金に含まれています。
- 教室を利用し放題だから勉強場所に困ることがない
- 有名IT企業のCTOが監修した教材でどこよりも効率良く学習
- プロのメンターに質問し放題だから未経験でもつまずかない
- オンライン質問でカフェや自宅でもすぐに疑問を解消
- 現役エンジニアのコードレビューで現場で役立つスキルを習得
- 受講生同士のチーム開発で実務に近い環境での開発を経験
- 専属のライフコーチが最後まであなたを支え続ける
- 進捗管理面談があるからスケジュール通りに学習が進む
- 同期がいるから切磋琢磨し合いながら学習できる
- 少人数の企業説明会では人事と直接会って話せる
- IT業界セミナーがあるからIT業界の構造や特徴がわかる
- 専属のキャリアアドバイザーに何度でもキャリアを相談
- 企業紹介で一般非公開の求人にも出会える
- フリーランスセミナーで独立までのステップがわかる
フリーランス案件獲得までサポート
案件獲得支援を詳しく解説していきます。
ポートフォリオの作成
受講中に作成したアプリ等自分の成果物をピックアップして、自分に何ができるのかをアピールするためのものです。
仕事の依頼者はポートフォリオを見て仕事を発注するかを決めるのでとても重要なものになります。
セルフブランディング
自分の強みは何か、自分には何が出来るのか、自分のことを客観的に評価するのは難しいですが、経験豊富なメンターが一緒に考えてくれるので安心して自己分析することができます。
案件獲得方法
大手クラウドソーシング会社のランサーズと提携し、フリーランス案件のトレンドや効率良く案件を受注する方法の講座を受講できます。
コミュニティ支援について
テックキャンプのコミュニティ支援について詳しく解説していきます。
卒業後、テックキャンプ卒業生だけが入れるFacebookのグループに入れる
自分と同じような状況の人や、自分の一歩先を歩いてる人達の有益な情報が手に入るので、卒業生との繋がりはとても大事になります。
卒業後半年間、専属担当者の面談サポートが受けられる
フリーランスエンジニアになりたての時は頼れる人がいないため、専属担当者が面談サポートしてくれるのはかなり精神的な負担が軽くなります。
また、案件を受注するためのアドバイス等ももらうことが出来るので、何をしたら分からないという方にも安心です。
フリーランスになる手続きサポート
フリーランスになると税金や社会保険等今まで自分でやったことのない手続きがかなり多くなってきます。
たくさんの慣れない手続きにつまづかないようにどういう手続きをしなければならないか、会社を辞める前に何に注意しておけばいいか等出来るだけフリーランスになる負担を減らすためにサポートしてもらえます。
他スクールと比較するとどうなの?
下記の表を見ていただけるとわかりますが、他スクールと比較すると少し高めです。。
コース料金 | 期間 | 案件獲得サポート | |
---|---|---|---|
テックキャンプ | ・短期集中¥598,000 ・夜間休日¥798,000 |
10週間 6ヶ月 |
あり |
テックアカデミー | 初めてのプログラミングコース ・¥129,000 ・¥159,000 |
8週間 12週間 |
なし |
DMM WEBCAMP | ・通常 ¥628,000 ・専門技術 ¥828,000 |
3ヶ月 4ヶ月 |
なし |
CODE CAMP | ・¥398,000 ・¥498,000 ・¥698,000 |
2ヶ月 4ヶ月 6ヶ月 |
なし |
侍エンジニア | ・フリーランス ¥438,000 | 3ヶ月 | あり |
表は有名どころのプログラミングスクールとの比較です。
比較してみると少しですが、期間に対してのコース料金が高いことがわかります。
料金が高い理由を考察すると、
- 常に質問できるメンターが常駐している
- オンラインでも対応可能な体制をとっている
- 専属のライフコーチやキャリアコーチがいる
- 設備が新しい
- 教室がある土地が高い
テックキャンプは受講者がより学習に集中できるよう学習環境にとても力を入れているため、その分どうしても受講料が高くなっているのではと考察できます。
案件獲得サポートがついている侍エンジニアと比較すると、侍エンジニアは基本的にはオンラインでの受講となり教室等の設備がいらないため、テックキャンプよりも少し料金が安くなっています。
テックキャンプを受講すればフリーランスエンジニアになれるの?
フリーランスエンジニアにはなれます。しかしオススメはしません。
フリーランスエンジニアになるのは難しいというイメージを持っている人も多いと思いますが、これは半分正解で半分はずれです。
理由は届出さえ出せば誰でもフリーランスエンジニアになることができるので、フリーランスエンジニアになること自体は難しくないからです。
みなさんの目標はフリーランスエンジニアになることではなく、安定した自由な働き方を手に入れることだと思います。
そして企業が欲しているのは技術力のある即戦力のフリーランスなので、プログラミングスクールを卒業したてのフリーランスは中々安定して良い条件の仕事をもらうことができないのが現実です。
これはテックキャンプに限った話ではなく、全てのプログラミングスクールに言えることです。
フリーランスになるオススメの方法
テックキャンプではフリーランスエンジニアになる前に一度転職することをオススメしております。
逆の立場に立ったら分かりますが、あなたがフリーランスエンジニアを採用する際、現場未経験のプログラミングスクールを卒業したばかりのエンジニアと、2、3年の現場経験があるエンジニアがいたらどちらを採用するでしょうか。
よっぽどの+αがない限り後者を選ぶと思います。
また、そもそもの求人募集にも現場経験2,3年以上で募集している企業がほとんどです。
なのでまずはエンジニア転職して2,3年現場経験をした後、独立してフリーランスエンジニアになることをオススメします。
また、より堅実に目指したい方はサラリーマンとして働きながら、ランサーズのようなクラウドソーシングで案件を受注してみることをオススメします。
そうすることでフリーランスエンジニアになった際にどのような案件が受注でき、どのような案件が受注できないかが分かるのでより具体的に将来設計ができるようになります。
口コミや評判まとめ
メリット
テックキャンプのメリットについて詳しく解説します。
エラーでつまづいた時にメンターさんにすぐ聞ける
ホスピタリティの高いメンターにいつでも質問し放題!
また、メンターとは別になんでも相談できるライフコーチもいます!
チーム開発が経験できる
テックキャンプ独自のプログラムで実際の仕事に近いチームでの開発ができます。
就活での面接でもストーリーを話すことができ、かなり評価してもらえます!
2ヶ月半の間、半強制的に勉強できる環境を作れる
2ヶ月半もの間プログラミング漬けの生活になるため、体力的にも精神的にもかなり疲れますがその分実力はつきます!
同期との繋がりが強くなる
2ヶ月半もの間、苦楽を共にしてきたので同期との繋がりが強くなります。
卒業後も有益な情報交換を行う等交流が多いです。
受講後2週間以内なら全額返金できる
実際に受講してみて自分が考えていたものと違ったり、内容に満足できない場合全額返金してもらうことができます。
30歳以上でも受講可能
プログラミングスクールによっては20代まで等、年齢制限を設けているスクールも少なくないですが、テックキャンプは30歳以上でも受講可能です。
補足ですが、受講者の約30%は30歳以上です。
デメリット
テックキャンプのデメリットについて解説します。
メンターの質がバラバラ
メンターの対応が素晴らしかったと評価する人がいる反面、「メンターが頼りなかった」、「質問したのに解決しなかった」等、メンターの質が低かったと感じる人もいました。
オンラインのメンターに繋がらないことがある
オンラインでも質問可能と記載されているが、実際使うと全然メンターが捕まらなかったという声がありました。
カリキュラムの進捗が遅れた場合のフォローアップが少ない
専属のライフコーチがフォローすると記載されているが、カリキュラムの進捗が遅れた場合のメンターによるフォローが少なかったと感じる人もいました。
受講料が高い
他のプログラミングスクールと比べて授業料が高いと感じるという声もありました。
課題が難しい
課題が難しく、カリキュラムについていくのが大変という声もありました。
テックキャンプ卒業生を採用した会社からの評価
- 熱量高く仕事をしてくれる
- 前向きで積極的で、他のエンジニアが拾わないようなタスクをやってくれる
- 元営業マンのテックキャンプ出身のエンジニアは社内の営業担当との橋渡しをしてくれ助かっている
テックキャンプを卒業してすぐにフリーランスになった人の事例
見つけられませんでした。
SNS等を使って調査した結果見つけられませんでした。。。
いるのかもしれませんが、数が少ないのは間違いありません。
卒業後フリーランスになるつもりで受講した人も途中で転職に切り替えたという人もいました。
テックキャンプはどんな人にオススメなの
テックキャンプがおすすめな方の内容を以下にまとめました。
- フリーランスや起業を目指したい方
- 副業や在宅で稼げるようになりたい方
- 0から本格的なWebサービスをリリースできる力をつけたい方
- テクノロジースキルを身につけて活躍したい社会人の方
- 自分でWebサービスを開発してみたい方
- 高い学習効率でスキルを学びたい方
まとめ
現在エンジニアは人手不足であり、今後さらにその傾向は強くなると言われています。
需要が多いということはより良いで働ける可能性が高くなるので、現在の仕事に不満を抱えている人、またはエンジニアに興味がある人は是非テックキャンプの無料カウンセリングを受けてみてください。
強引な勧誘ではなく、一人一人に合ったアドバイスをしてもらえると評判ですので、気軽に申し込んでみることをオススメします!
テックキャンプ無料カウンセリング
またテックキャンプについてもっと詳しく知りたい方は資料請求もオススメです。
割引情報もメールで送られてくるので、申し込みの前に必ず資料請求しておきましょう。
テックキャンプ資料請求