転職活動を始めようとすると、転職サイトと転職エージェントという言葉を耳にします。
はじめての転職活動の方は、「転職エージェントって何?」、「転職サイトとエージェントって違うの?」などと疑問に思う方もいるでしょう。
今回は、転職サイトと転職エージェントの違いについて紹介します。
転職サイトは、アルバイトの求人票と同じ
転職サイトは、転職を募集する企業の情報が集められたサイトです。
アルバイトの求人サイトや求人票と同じと考えるとわかりやすいでしょう。
転職サイトでは登録をした後に条件に合う求人を検索し、自分で応募。
面接日程の調整や、面接の対策は自分ですることになります。
また、給与面などの交渉も自分で行うのが特徴です。
転職サイトは、求人の情報を提供するだけで、基本的にサポートはしてくれません。
そのため、自分から求人を探して対策をできるなど積極的な方が利用するとよいサービスです。
転職サイトは求人数が多い傾向にあるため、多くの求人から比較して応募ができるのがメリットです。
そして、登録から応募まで自分のタイミングでできる気軽さもあります。
転職を検討している段階では転職サイトに登録する人が多いでしょう。
転職エージェントは、ハローワークのように求人を紹介してもらえる
一方の転職エージェントは、求人を紹介してもらうサービスです。
厳密には同じとは言えませんが、民間企業が運営しているハローワークと考えるとわかりやすいでしょう。
多くの転職エージェントでは、キャリアカウンセリングを通して転職希望者の希望条件や今のスキルを整理していきます。
その後、一人ひとりに合う求人を紹介してもらえます。
また、求人を紹介してもらうだけではなく面接や書類、条件の交渉や入社後のフォローまで行ってくれるところが多いです。
そのため、転職に慣れていない方やプロのサポートが欲しい方が利用するとよいでしょう。
転職エージェントでは、面談の日程や企業との連絡はエージェントの担当者を通じて行います。
そのため、企業と直接のやりとりがないのをメリットと感じる場合もあるでしょう。
転職エージェントは日程の調整や登録のハードルが高いですが、転職活動を全体的にサポートしてくれるところに強みがあります。
転職サイトとエージェントは同時に利用するのがおすすめ
転職サイトと転職エージェントのどちらを使ったらよいかわからないという人は、同時に利用することをおすすめします。
転職エージェントでは、担当者が客観的に企業を選定してくれるため、自分の適性を把握することができます。
そして、書類選考対策や面接対策などのサポートを受けながら転職活動ができるため、内定までの見通しを立てやすくなるでしょう。
エージェントのサポートを受けて転職活動を続けながらも、転職サイトで求人を確認しておくことをおすすめします。
転職エージェントで条件に合う企業を紹介してもらえない可能性や、求人数が少なく内定が獲得できない可能性があるためです。
そのような場合には、転職サイトをメインに活用していきましょう。
転職サイトでは、求人数が豊富なので希望に合うものが見つかりやすいです。
また、両者を同時に利用していると同じ企業の求人に出会うことがあります。
その場合には、ある程度人材を見極めて紹介しているエージェント経由のほうが、条件が良い可能性が高いです。
ただし、エージェントによる採用は転職サイトと比較するとコストがかかります。
そのため、低コストで採用できる転職サイト経由のほうが良いと考える人事担当者もいるでしょう。
このような事情を踏まえながら自分で良い方法で応募をできるのもメリットです。
同時に登録すると、スケジュールの管理や登録の手間はかかりますが、それ以上のメリットがあります。
そのため、転職サイトと転職エージェントは同時に利用することをおすすめします。
まとめ
今回は、転職サイトと転職エージェントの違いについて紹介しました。
- 転職サイト=求人を見て自分のペースで転職活動
- 転職エージェント=求人を紹介してもらい、サポートを受けながら転職活動
両者にはこのような違いがありました。
また、両方を同時に利用することでいい面を取り入れることができることも紹介しました。
転職活動は、転職サイトとエージェントをうまく利用すると効率的に進められます。
同時に利用しつつ効率的に転職を進めてくださいね。